
iCloudとは、Appleが提供するクラウドサービスです。メール、連絡先、カレンダーなどデータを、iCloudを経由してパソコンと同期できます。
インターネットの保管庫にデータを預けるiCloud

iCloudは、Appleが提供しているクラウドサービスです。クラウドとはインターネット上の保管庫のようなもので、iPhone SE以外にもipotTouch、Mac、Windowsパソコンにも対応しており、それぞれの端末で登録したデータを、互いに共有することができます。
iCloudで共有できるデータ

iPhone SEにiCloudのアカウントを設定すると、メール、連絡先、カレンダーやSafariのブックマークなど、さまざまなデータを自動的に保存できます。また、「@icloud.com」というiCloud用のメールアドレスを取得できます。さっらに、App StoreからiCloudに対応したアプリをインストールすると、アプリの各種データをiCloud上で共有できます。
・iCloudの設定画面
カレンダーやメール、連絡先をiCloudで共有すれば、ほかの端末で更新したデータがすぐにiPhone SEに反映されるようになります。
・「iPhone SEを探す」機能
「iPhoneを探す」機能を利用すると、万が一の紛失時にも、iPhone現在位置をパソコンで確認したり、リモートで通知を表示させたりできます。
iCloudで利用できる機能
- iCloud Drive
- 書籍とデータの同期
- 連絡先やカレンダーの同期
- リマインダーの同期
- iPhoneを探す
- ファリミー共有
- メール(@icloud.com)
- メモの同期
- フォトストリーム
- Safariの同期
- iCloudキーチェーン
- iCloudフォトライブラリ